(中)中国SAMRがSEPに関する独禁ガイドライン意見募集開始 SAMR seeks for comments on SEP Guideline
- 二又 俊文
- 2023年7月6日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年7月10日
Chinese SAMR seeks for the comment on the draft “Anti-Monopoly Guidelines in the Field of Standard Essential Patents”
トピック2:2023 年 6 月 30 日、中国の独禁当局SAMRが「標準必須特許分野における独占禁止ガイドライン(意見募集案)」(关于标准必要专利领域的反垄断指南(征求意见稿))も公示して意見募集を開始した(意見募集期間は 7 月 29 日まで)。
なおSAMRの機関ホームページ(原文)はhttps://www.samr.gov.cn/
本ガイドラインは全 5 章 20 条から構成される。第 1 条の規定によれば、その目的は、独占禁止法や専利法等に基づいて、事業者がSEPを濫用して競争を排除・制限する行為を予防・制止し、市場における公平な競争を保護し、知的財産権と標準化の協同的な発展を推進し、技術革新を奨励し、消費者権益と社会の公共利益を保障することにあるとする。本ガイドラインは、目的及び根拠(1 条)に続けて、関連概念(2 条)、分析原則(3 条)、関連市場(4 条)、SEP の情報開示(5 条)、SEPの実施許諾の承諾(6 条)、SEP の誠実交渉(7 条)について説明されている。そして第 2~4 章のいずれも、その冒頭で、独占禁止法や「知的財産権に関する独占禁止指南」等の関連規定に基づき判断されることが記載され、加えて、以下の各項目について具体事例の際に考慮すべき又は考慮可能な要素が挙げられている。
意見募集は7月29日まで行われるが、中国日本商会(事務局:JETRO北京事務所)が会員企業向けに意見書の取りまとめ(文末にリンク)をおこなっており、意見のある方は以下に直接コンタクトされると良いのではなかろうか。
JETRO香港事務所でのニュースリンク(7月4日付):
「SAMR、SEP 分野における独占禁止ガイドラインの意見募集を開始」
JETRO北京事務所でのコンタクト先【意見募集要領】
・提出期限:2023年7月10日(月) 正午まで ※期限厳守
・提出方法:別添の資料4を、下記提出先宛てに、メールでご提出ください。※日本語での意見提出をお願いします。
・提出先: 日本貿易振興機構(JETRO)北京事務所知的財産権部 太田、鹿児島、楊、崔
(yoshitaka_ota@jetro.go.jp ; naoto_kagoshima@jetro.go.jp; rui_yang@jetro.go.jp; mengxi_cui@jetro.go.jp)
●資料1「標準必須特許分野に関する独占禁止ガイドライン(意見募集稿)」募集案内(原文)
●資料2「標準必須特許分野に関する独占禁止ガイドライン(意見募集稿)」(原文)
●資料3「標準必須特許分野に関する独占禁止ガイドライン(意見募集稿)」(日本語仮訳)
●資料4 意見募集表
本ブログ記事の作成にあたり小野寺良文弁護士(森・濱田松本法律事務所)のアドバイスをいただいた。
Comments