top of page
検索

特許庁特許制度小委員会の中間とりまとめ公表 JPO issues summary report of the discussion and public opinion. 20200710

更新日:2020年7月22日

現在の特許制度をどうAI/IoTの時代に適応させるかの議論が、産業構造審議会知的財産分科会特許制度小委員会で幅広く議論されてきた(議事録も公開されている)。その結果中間まとめが報告書として公表された。先日行われた意見募集(59通)の結果も同時に発表されている。SEPの議論も広く取り込まれている。 中間まとめhttps://www.jpo.go.jp/resources/shingikai/sangyo-kouzou/shousai/tokkyo_shoi/document/200710_aiiot_chukan/01.pdf


中間まとめに対する意見募集の結果はhttps://www.jpo.go.jp/news/public/iken/document/200617_tokkyo-seido_kekka/01.pdf


Detailed discussion was conducted how the new patent law to be shaped to fit for AI/IoT era. JPO has initiated experts panel and interviews. Today the summary report was finalized and published on JPO web page. It is now only available in Japanese.


 
 
 

最新記事

すべて表示

コメント


© SEP Research Group in Japan created with Wix.com

bottom of page