(中)中国SEP判例調査報告書がJETROより発表 China’s SEP judgement report by JETRO announced
- 二又 俊文
- 2022年7月2日
- 読了時間: 3分
世界のSEP動向を見る上で、中国の動きをみることは必須となっている。このたびJETRO中国より中国SEPに関するこの10年分で入手可能な判例(175件)を網羅して分析を行った報告書が公開されたので紹介する。
71ページの報告書であるが、中国のSEP動向を理解することができる極めて重要なものである。また禁訴令(ASI)についても丁寧な分析がなされている。報告書1は調査研究報告書、報告書2は中国における383件(特許ごとの訴訟件数であるので名寄せ後は175件)のSEP訴訟(2012年から2021年)の巨大なデータベースとなっている。
現地JETROの皆様の努力に深謝したい。
2つの報告書
ーーーJETROの報告書概要説明——
本調査報告書は標準必須特許に関する法律文書を整理し、中国司法管轄区域で発生した標準必須特許紛争をまとめ、且つこれらの紛争の特徴と動向を分析し、中国法律の域外適用に関する問題を参照し、日系企業が中国で標準必須特許のライセンス交渉をよりよく展開し、標準必須特許訴訟をよりよく対応できるように、参考意見を提供する。
標準必須特許に関する法律文書の整理部分において、本調査報告書は標準必須特許に関する中国現行の法律法規、司法解釈、指導意見、方針政策などの内容を整理し、且つ、FRAND要件と裁判管轄への影響という二つの面を重点として関連内容を詳しく整理し説明する。
標準必須特許案件の全体状況部分において、本調査報告書では2012年から2021年までに中国裁判所に審理され、公開ルートから入手可能のすべての標準必須特許紛争案件をまとめ、案件受理裁判所、当事者、案件類型、案件概要及び現状などの内容を詳しく記載する。
標準必須特許案件の分析部分において、本調査報告書では類型によって中国裁判所が標準必須特許案件を審理する特徴と傾向を分析し、且つ、これらの案件で示している特徴と傾向についてさらに解読する。
中国法律の域外適用に関する説明部分において、本調査報告書は、外国法律と措置の不当域外適用に関する法律規定、及び、域外で中国法律規定を適用することに関する法律規定という二つの面から関連内容を整理し説明する。
法律規定及び案件について全面的に紹介した上、本調査報告書はさらに標準必須特許のライセンス実務と案件審判を組み合わせ、特許レイアウト/情報収集、ライセンス交渉及び訴訟対策という三つの面から、権利者と実施者を分けてから企業経営において発生可能の標準必須特許に関する問題について日系企業に参考情報を提供する。

Photo: Shutterstock
Comments