top of page
検索

(欧) EUは中国ASI問題でパネル設置をWTOに要求 EU requests panel against Chinese ASI

中国で多発したASI(訴訟禁止命令、中国語で禁訴令)について、その後も欧州委員会は注視し、欧州議会も今年始め2月18日にWTOを通じて情報開示要求Request for consultation

を提出していた。そのなかでEUは中国のASI運用が欧州特許の行使する権利を阻害するとしWTOに中国がTRIPS協定に違反しているとしてDispute Consultationを要求していた。

しかしその後もめだった進展はなくEUは先週12月7日に、WTO手続きの次のステップとなるパネルを結成する事を請求した。これに対してWTO DSB(Dispute Settlement Body)は12月20日にEUの要求を検討する。

EU委員会の発表リンク:https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/IP_22_7528 “EU requests two WTO panels against China: trade restrictions on Lithuania and high-tech patents”


本EUの記事は日高誓子英国弁護士からの情報による。


ree

Photo: Wix


参考過去の当ブログ 2022年2月23日

 
 
 

最新記事

すべて表示

Comments


© SEP Research Group in Japan created with Wix.com

bottom of page