top of page
検索

(中) 中国最高人民法院再びSEPグローバルライセンスの決定権限を肯定 Oppo v. Nokia in China SPC for Global FRAND rates

更新日:2022年12月6日

米国の知財専門紙The National Law Review(9月18日付)が報じるところによれば、

”China’s Supreme People’s Court Again Affirms Right to Set Global FRAND Rates in Standard Essential Patents in Nokia/OPPO Case”

中国の最高人民法院におけるOppo v. Nokia訴訟で、最高人民法院はOPPOの主張を認め、一審の重慶中級人民法院の判決を支持し、NokiaのSEPライセンスレートを設定する権能が中国の裁判所にあると判示した。

その理由として、管轄権異議の申した過程で提出された証拠によれば、CN特許がファミリーベースで46%を占め、契約の履行場所は主に中国であり、ライセンス交渉の場も中国であったと、中国との密接なつながりを認めた。


原審:重庆市第一中级人民法院(2021)渝01民初1232号民事裁定书

控訴審:最高人民法院(2022)最高法知民辖终167号民事裁定书

判決の解説記事(中文):知识产权那点事

ree

 
 
 

最新記事

すべて表示

コメント


© SEP Research Group in Japan created with Wix.com

bottom of page