検索


(英国)(速報)英国高裁 Optis v. AppleでApple敗訴 Apple lost the Optis case in U.K.
(日高誓子英国弁護士から速報) 判決文の全文のリンクは https://8newsquare.co.uk/optis-v-apple-2021-ewhc-2564-pat/ Optis v Apple [2021] EWHC 2564 (Pat), 27 September...

二又 俊文
2021年9月29日読了時間: 1分
(中国)「知財権強国建設綱要2021-2035」発表 China's 2035 plan to be a powerful IP nation announced.
長らく待たれていた中国の2035年知財強国への道を述べる「国家知識産権戦略綱要」が公表された。綱要は「2035年までに、知的財産権の総合競争力において世界トップレベルになり、中国の特色ある、世界水準の知的財産権強国を基本的に完成させる」とし、「社会主義現代化のための知的財産...

二又 俊文
2021年9月26日読了時間: 3分
(欧州)中国SEP事件に係るTRIPS協定63条による情報提供要請概要 EU's Request for Information under TRIPs on China's SEP Cases
【解説 Commentary】国際法に詳しい山口大学大学院 竹内誠也教授より先般の欧州と中国のSEP判決をめぐるやり取りについての解説をいただきましたのでご紹介させていただきます。 ----------------------------------------------...

二又 俊文
2021年9月20日読了時間: 7分


(欧州)TFEU101条に係る欧州委員会の意見募集締切せまる Stakeholder consultation on the review of the TFEU Article101
日高誓子 英国弁護士 Gowling WLG (UK) LLPよりEU機能法101条関連の意見募集に関するリマインドの情報提供をいただきましたので編集掲載します。 (追記)昨日のブログ記事に一部専門用語の記載等に正確さを欠く表現が含まれていましたので修正を加えました。...

二又 俊文
2021年9月17日読了時間: 2分


(米国)Biden大統領による新判事指名発表 Biden's new judicial nominees include three 9th. Cir.
9月8日、Biden大統領は各地で空席となっていた連邦判事の指名を急ぎ、カリフォルニアを始め西部地区を管轄する重要な第9巡回区控訴裁判所(注)の判事3名と、5名の連邦地裁判事の指名を行った。 ホワイトハウス発表(https://www.whitehouse.gov/brie...

二又 俊文
2021年9月12日読了時間: 2分
(中国)EUがWTOに提出したSEP判決の開示請求書に中国が回答 China Responds to EU Articles 63 Request
JETRO香港の松本部長情報からいくつかのリンクをご紹介いただいたので、参照しながら本件について改めて整理しました。 (中文報道)https://new.qq.com/omn/20210909/20210909A06YMB00.html...

二又 俊文
2021年9月9日読了時間: 2分


(米国)速報 HTC v. Ericsson控訴審でエリクソン勝訴(原審での陪審によるFRAND判断に瑕疵なし)5th.Cir. vindicates Ericsson
2021年8月31日第5巡回区控訴審判決。エリクソンはHTC(宏達国際電子)に勝訴。 控訴審は原審の陪審審理においてHTCの主張する瑕疵は見られず、エリクソンのオファーがFRANDであったと判示した。一審は陪審員がFRANDレートの算定の妥当性を判断した初めてのケースであっ...

二又 俊文
2021年9月5日読了時間: 4分
(中国)速報 Sharp v. OPPO 最高人民法院でSharp敗訴確定 China’s SEP global rate decision admitted at SPC
本日(9月2日)付の中国「知産財経」の中文報道https://mp.weixin.qq.com/s/LY1_D1HVbgBghf85PYCtLQ によれば、2021年8月19日、最高人民法院の知的財産裁判所はシャープ株式会社、サイエンビジップジャパンScienBiziP...

二又 俊文
2021年9月2日読了時間: 3分
(日本)注目される「消尽」の議論ーIoT時代における特許法 Exhaustion doctrine in IoT era
AI・IoT時代に入りビジネス環境が変化し、ビジネスの中心がモノからコトに重点が移行するなか、従来の特許法上の「実施」の概念や、「消尽」の概念の新たな整理が必要となってきている。そこで本年度の特許庁の産業構造審議会知的財産分科会(議事要旨https://www.jpo.go...

二又 俊文
2021年8月26日読了時間: 3分
(日本)総務省Beyond 5Gセミナー(欧州SEP戦略編)の紹介 MIC’s Beyond 5G Seminar(SEP in Europe)
SEP(標準必須特許)に関するセミナーの紹介です。総務省 Beyond 5G新経営戦略センター主催の新ビジネス戦略セミナー第4回で「IoT 時代における新たな経営戦略へのヒント~欧州委員会を中心とする標準必須特許の戦略的取組から~」が開催されます。 IoT,...

二又 俊文
2021年8月16日読了時間: 1分


(中国)6G レポートシリーズ その4 OPPO’s 6G white paper
ファーウェイ(華為)に代わる(?)勢いのOPPO社から6G白書の概要が発表されている。OPPO(欧珀)は2003年に設立された中国、広東省東莞市に本部を置く歩歩高(BBK)傘下の電気機器メーカー。 **************************************...

二又 俊文
2021年8月13日読了時間: 2分


(欧州)5G/6Gレポートシリーズその3 IPlytics SEP Report
SEPでもっとも激戦区である5Gあるいはその次の6G(Beyond 5G)分野についてはすでに本格的な研究がスタートしており、さまざまな技術レポートが発表されている。この分野のレポートについて中国6G報告書(CAIST report),韓国6Gレポート(KISTA)をシリー...

二又 俊文
2021年8月6日読了時間: 1分


(韓国)6Gレポート紹介(6Gシリーズその2) Korean 6G report by KISTA(Korea)
SEPでもっとも激戦区である5Gあるいはその次の6G(Beyond 5G)分野についてはすでに本格的な研究がスタートしており、各国の研究機関、企業からあいついで技術レポートが発表されている。本ブログでも5月13日付で中国6G報告書(CAIST...

二又 俊文
2021年8月2日読了時間: 3分
(欧州)SEPライセンス交渉グループ(LNG)の論点について(FOSSブログ紹介) SEP Licensing Negotiation Groups discussion
FOSSブログは知財ブログのなかでもアクセス数の多さと影響力を誇るが、今回興味深い記事が出たので紹介する。筆者Florian Mueller氏はSEPについてLTA(License to All)の論者として知られ(注1)、車産業からもその論点で支持があったが、今回LNG(...

二又 俊文
2021年7月30日読了時間: 2分
【速報】経産省「SEPのライセンスを巡る取引環境の在り方」中間報告書公表 METI’s SEP Licensing Study Report announced.
本日(7月26日)、経済産業省に於いてこれまで5回行われてきたSEPライセンス交渉を議題とした研究会の中間整理報告書が公表された。https://www.meti.go.jp/shingikai/economy/patent_license/20210726_report....

二又 俊文
2021年7月26日読了時間: 2分


(日本)特許行政年次報告書2021年版発表 JPO annual report 2021 announced
特許庁から本年版の年次報告書が発表された。本編と資料編からなる。 第1部 知財をめぐる動向 第2部 特許庁における取組 第3部 国際的動向 SEPに関する関連記事も充実しており、「第2部第1章 SEPに関する取組と最新動向」に記載がある。 Photo: Unsplash...

二又 俊文
2021年7月16日読了時間: 1分
(日本)内閣府知的財産推進計画2021を決定 Japan IP Promotion Plan 2021 announced
https://www.kantei.go.jp/jp/99_suga/actions/202107/13chizai.html 7月13日菅総理は総理官邸で知的財産戦略本部を開催し、知的財産推進計画2021を決定発表した。企業の知財戦略を強化することは、日本の未来への投資...

二又 俊文
2021年7月14日読了時間: 2分


(米国)競争環境強化への大統領令 Biden's Executive Order on Promoting Competition in the American Economy
https://www.whitehouse.gov/briefing-room/presidential-actions/2021/07/09/executive-order-on-promoting-competition-in-the-american-economy...

二又 俊文
2021年7月12日読了時間: 3分
欧州委員会 TRIPS協定に基づき、中国SEP判例への情報開示請求発出 EU requests for information to Chinsese SEP cases
SEP係争で注目の動きはASI(Anti-Suit Injunction, 裁判提訴禁止令)である。特許侵害を提訴された中国メーカーが中国の裁判所で「禁訴令」を得て、外国メーカーの権利者が海外で訴訟を提起すること、あるいは執行することを禁ずる命令を発出してもらう動きを取ると...

二又 俊文
2021年7月7日読了時間: 4分


EC SEP Roundtable のWebinar(全5回)の資料が公開 EC SEP Roundtable Webinar documents publishied.
昨年末から今年5月まで行われたEC SEP Roundtable のWebinar(全5回)の資料が公開された。アジェンダと各プレゼンテーションは以下のリンクで見ることができる。 https://ec.europa.eu/growth/content/webinar-ser...

二又 俊文
2021年7月5日読了時間: 1分