検索


(米欧)Ericsson Apple係争終結 Ericsson and Apple ends patent lawsuits
全世界で繰り広げられていたEricssonとAppleの訴訟合戦が、米国ITCでのEricsson有利な判断、あるいはテキサスでの審理開始を目前に、AppleがEricssonからライセンスを受諾することで終結した。Ericssonのプレスリリース(12月9日付)が出されて...

二又 俊文
2022年12月12日読了時間: 1分


(欧) 欧州統一裁判所議定書(UPCA)の発効が6月1日に延期 Start of UPCA postponed for 2 months
欧州統一裁判所(UPC)の12月5日発表によれば、UPCAの発効が2023年4月1日から6月1日に,その準備段階としてサンライズ期間(注)が2023年1月1日から3月1日にそれぞれ2ヶ月間延期となった。 https://www.unified-patent-court.or...

二又 俊文
2022年12月8日読了時間: 1分
(米)米国におけるSEP動向(吉田直樹弁護士)Presentation of US SEP Trends by N.Yoshida(Finnegan)
先月11月に行われたSEP研究会米国セッションでフィネガンヘンダーソン事務所東京事務所(Finnegan, Henderson, Farabow, Garrett & Dunner, LLP)の吉田直樹弁護士に最新の米国におけるSEP動向”2022 US SEP...

二又 俊文
2022年12月6日読了時間: 1分


(米) DOJへのAvanciに関する新意見書 New Letter to DOJ Kanter about Avanci BRL
Avanciのパテントプールを巡り、DOJ(米国司法省) Jonathan Kanter AAGへの新書簡が提出された。多くの知財専門誌がトップで報じている。そのなかからIPWatchdogの記事を中心に紹介する。 https://ipwatchdog.com/2022/1...

二又 俊文
2022年12月3日読了時間: 2分
(中) ZTEの変貌するSEPライセンス戦略 ZTE’s increased SEP litigation
華為(ファーウエイ)がそのライセンス戦略を大きく 転換していることは本ブログ11月24日に既報したが、ZTE(中興)もそのライセンス戦略を転換している。 ZTEはこれまでSEP訴訟では被告になることが多く、原告となることは少なかったが、...

二又 俊文
2022年12月2日読了時間: 1分
(米英)FRAND Defenseとしての「SEPとNon SEPの抱合せ」主張不成立 "illegal tying" defense in UK and US unsuccessful
米国テキサス東地裁で係争でEricsson v. Appleで、AppleはエリクソンがSEPとNon-SEPを不当に「抱合せ」(illegal tying)してライセンス交渉を有利に進めようとしたとしているとして、反トラスト法違反の主張をしていたが認められなかった。詳細は...

二又 俊文
2022年11月29日読了時間: 2分


(中) 任正非 華為CEO 知財戦略の転換を宣言 Huawei's new licensing strategy by Ren CEO
華為(ファーウエイ)の任正非CEOが今年3月16日に行った華為の特許ライセンス業務議事録《专利许可业务汇报》が公開され、知財ライセンスのあり方に転換期を迎えた華為の方針が公表された。その間さまざまな外国企業への華為の訴訟の事実が明らかになるなか、AMAZONへの大型提訴が江...

二又 俊文
2022年11月24日読了時間: 4分


(独) IPlyticsレポート(3)VVC, WiFi6編 IPlytics Report Seires(3) VVC, WiFi6
ドイツの有力知財データ管理会社のIPlytics社より主要な4技術分野での動向レポート(要約編)の提供をいただいた。https://www.iplytics.com 3回にわたり4技術分野(5G,IoT, VVC次世代映像符号化技術,...

二又 俊文
2022年11月22日読了時間: 2分


(独) IPlytics レポート(2)IoT編 IPlytics Report Series(2) IoT
ドイツの有力知財データ管理会社のIPlytics社より主要な4技術分野での動向レポート(要約編)の提供をいただいた。https://www.iplytics.com 3夜連続で4技術分野(5G,IoT, VVC次世代映像符号化技術,...

二又 俊文
2022年11月19日読了時間: 2分


(独) IPlytics レポート(1)5G編 IPlytics Report Series(1) 5G
ドイツの有力知財データ管理会社のIPlytics社から主要な4技術分野での動向レポート(要約編)を提供いただいた。https://www.iplytics.com/ 優れたデータ分析資料であるので3夜連続で4技術分野(5G,IoT, VVC次世代映像符号化技術,...

二又 俊文
2022年11月17日読了時間: 1分
(欧)セルラーIoTパテントプールがSisvelより発表される C-IoT Patent Pool announced by Sisvel
IoT分野においてもパテントプール形成の動きが出てきた。11月9日パテントプールアドミニストレータの一社Sisvelが新たなCellular IoT(C-IoT) Patent Poolについてプレス発表を行った。 プレス記事リンク:...

二又 俊文
2022年11月14日読了時間: 1分


(米独)大詰めのEricsson v. Apple
エリクソンとアップルのライセンス契約を巡る世界各地での訴訟が大詰めを迎えようとしている。本事案については既に10月16日に本ブログ https://ipr-study.wixsite.com/sep-research-japan/post/(米-ericsson-v-app...

二又 俊文
2022年11月11日読了時間: 2分
(中) 論文紹介_変貌する中国SEPの状況Thesis on SEP in China by Shan Jiao
LES JapanNEWSに世界のSEP関係者から執筆いただいている世界のSEP連載シリーズをSEP研究会として続けている。今回は中国編をShan JIao中国弁護士に執筆いただいた。本記事がLES Japanのご好意で転載許諾となっているのでここで転載紹介する。本文は英文...

二又 俊文
2022年11月4日読了時間: 2分
英国控訴審でアップル敗訴 Optis v. Apple in Court of Appeal UK
原審で敗訴していたAppleが控訴した事案、控訴審はAppleの主張を認めず。 [2022] EWCA Civ 1411, 27 Oct.2022 控訴審判決全文 https://www.bailii.org/ew/cases/EWCA/Civ/2022/1411.html...

二又 俊文
2022年10月30日読了時間: 3分


(欧) UPC(統一特許裁判所)判事一覧発表 Unified Patent Court judicial appointments
欧州単一効特許の統一裁判所UPCに関する協定の発効は来年4月1日に予定されている。それを前に長らく待たれていた統一特許裁判所の判事一覧が公表された。ルクセンブルグに設置されるUPC Court of AppealのKlaus Grabinski...

二又 俊文
2022年10月21日読了時間: 4分


(米) Avanci再審査を要求するDOJ宛書簡が公表 Letter to DOJ Kanter regarding Avanci
コネクテッドカーにおけるAvanci のパテントプール(3G,4G)については主要OEMではライセンス契約が締結され、話題は次の5GあるいはIoT分野に向かっている。しかし、その動きのなか、Avanciのプールを不満とするグループが米国司法省DOJに対してAvanciのプー...

二又 俊文
2022年10月20日読了時間: 2分
(米) Ericsson v. Apple訴訟 UPDATE
エリクソンとアップルのライセンスをめぐる訴訟は、米国(EDTX, ITC, PTAB)、英国、ドイツ(ミュンヘン、マンハイム、デュッセルドルフ)、オランダ、ベルギー,コロンビア、ブラジルと世界中で展開されているが、新たな段階に入りつつあるので概要を日高誓子英国弁護士(Gow...

二又 俊文
2022年10月16日読了時間: 2分


(米) IEEEパテントポリシー改訂へ動くIEEE new patent policy announced
SEPに於いて規格策定団体(SSO)の定めるパテントポリシーは重要な意義をもつ。米国SSOでWiFi規格で中心的な役割を果たしているIEEEがそのパテントポリシーを2023年1月1日をもって改訂することを今回発表した。IEEEパテントポリシーについては従来より議論が噴出して...

二又 俊文
2022年10月7日読了時間: 2分


(英) InterDigital v. Lenovo グローバルレート判決間近 InterDigital v. Lenovo #2 Global FRAND rate
イングランドウエールズ高等裁判所(High Court of England and Wales)で本年1月にTrialが行われたInterDigital v. Lenovo UK訴訟(注1)での判決が間近となっている。このなかでUnwired...

二又 俊文
2022年10月1日読了時間: 2分


中国自動車業界 SEPガイドラインライン発表 SEP Guideline by Chinese automobile industries
今月21日にコネクテッドカーのパテントプラットフォームを進めるAvanciは世界中の80社を超えるカーメーカーと3G, 4Gのライセンス契約が締結されたことを発表している。しかし、中国のカーメーカーとの契約はこれまで公表されていない。...

二又 俊文
2022年9月30日読了時間: 2分